複製利用・許諾に関するFAQ

どうやって許諾を得るのですか?
コピーの許諾を取るには」をご覧ください。
管理著作物とは何ですか?
各委託者が、JCOPYに委託登録をした著作物です。「検索」からご確認ください。
クレジットカードで決済しましたが、許可証兼請求書が届きません。
クレジットカード決済の場合、許可証兼請求書は発行いたしません。
クレジットカードで決済しましたが、許諾済シールが届きません。
クレジットカードで決済の場合、許諾済シールは発行いたしませんので、「許諾済シール」をご希望の場合は、申込お手続き完了後に送信される「複製許諾申込完了」メールにご返信の形で、その旨ご連絡ください。
電子化許諾の申請をしましたが、許諾済シールが届きません。
電子化許諾の場合、許諾済シールは発行いたしません。
本や雑誌の表紙をホームページ上に載せたいのですが、JCOPYは許諾を出せますか?
いいえ。JCOPYからは許諾をお出しできません。出版者にお問い合わせください。
JCOPYは、転載にも許諾を出せますか?
いいえ。JCOPYからは許諾をお出しできません。出版者にお問い合わせください。
本や雑誌に載っていた広告だけをコピーしたいのですが、JCOPYは許諾を出せますか?
いいえ。JCOPYからは許諾をお出しできません。出版者にお問い合わせください。
当社では頻繁にコピーをします。そのたびにJCOPYに申請するのが煩雑なのですが。
年間契約をご検討ください。「JCOPY許諾方式一覧」をご覧ください。
本のコピーを、FAXで送りたいのですが、許諾が必要ですか?
はい。許諾が必要です。その著作物がJCOPY管理著作物であるのでしたら、JCOPYから許諾をお出しいたします。「コピーの許諾を取るには」をご覧ください。
検索したら、非許諾と出たのですが、非許諾とは何ですか?
JCOPYからは許諾を出せない著作物です。詳細については出版者にお問い合わせください。

ページトップに戻る